記事内のリンクには広告が含まれます。

バイクの先で、きっと誰かに出会える。はじめての一歩を応援する、わたしのライダー日記

ゆさ
ゆさ

さて!楽しくツーリング行くぞ~

バイクに乗りはじめた頃って、
うれしさと同じくらい、ちょっぴり不安もありますよね。

「ひとりで走れるかな?」
「知らない人と会ったら、どうしよう?」
「そもそも、バイクを楽しめるのかな…?」

わたしも、そんな気持ちを何度も抱えながら、少しずつ走る距離を伸ばしてきました。
でも、そんな不安な気持ちをほぐしてくれたのが、道の先で出会った人たちだったんです。

偶然の出会いが、あたたかかった

ある日、ひとりで走っていたときのこと。
小さな道の駅で休憩していると、となりに停まったライダーさんが声をかけてくれました。

「今日はどこから来たの?」って、にこっと笑いながら。

ちょっとドキドキしながらもおしゃべりしてみると、
その方も最初はソロツーリングが怖かったそうで、
「ひとりでも、少しずつ慣れていけば大丈夫だよ」と教えてくれました。

そのひとことが、なんだか心にじんわりしみて、
「あ、大丈夫なんだ」って思えたのを、今でもよく覚えています。

出会いがくれた、新しい景色

ライダー同士って、不思議とすぐに仲間意識が芽生えます
「ヤエー」って手を振り合ったり、休憩中に話しかけてくれたり。

それって、知らない人と話すのが苦手なわたしにとっては、ちょっとびっくりするくらい新鮮でした。

でもそのたびに、自分の世界がほんの少しずつ広がっていく感じがして、「もっといろんな景色を見てみたいな」って、気持ちが前向きになったんです。

わたしにもできるかもって思えた

最初のうちは、遠くまで走ることすら不安で、
地図を見るたびに「帰れるかな…?」と心配になっていました。

でも、出会ったライダーさんたちは口をそろえてこう言ってくれました。

「誰だって最初は怖いよ。だけど、ちょっとずつでいいんだよ。」

「完璧じゃなくていい」
「転ばないように気をつけて、それだけで大丈夫」
そんな優しい言葉に、どれだけ勇気をもらったか分かりません。

ムリしないで、出会いを楽しもう

もちろん、人との出会いにはいろんな形があります。
ときにはちょっと距離をとりたくなるような場面もあるかもしれません。

そんなときは、無理しないことがいちばん大切です。
話したくないときは、話さなくていい。
一緒に走りたいときだけ、誰かとつながればいい。

自分が心地よく感じられる範囲で、少しずつ人との関係も広げていければ、それで充分です。

出会いを増やすヒント

もし「もう少し誰かとつながってみたいな」と思ったら、こんな方法があります。

  • 小さなバイクイベントに参加してみる
  • 同じバイクに乗っている人をSNSで探してみる
  • 地元ツーリングカフェで話しかけてみる

どれも、無理のない範囲で大丈夫!🍀

興味が出てきたら、ちょっとだけ一歩を踏み出してみてくださいね。

最後に:バイクがくれた”つながり”

バイクに乗ることで出会った、たくさんの笑顔や言葉たち。
それは、道に咲いた花のように、そっと心に残る思い出になっています。

わたしが一歩踏み出せたのは、あの日出会ったあの人のおかげ。
そして、これからも、そんな出会いがあるんじゃないかと思うと、バイクで走るのがますます楽しみになってきます!

あなたのバイク旅にも、あたたかな出会いがありますように。

バイクを楽しんできましょうね🍀

コメント

タイトルとURLをコピーしました